みなさん、こんにちは
和風館ICHI東京店です❣️
11月に入り、少しずつ冬の訪れを感じる頃になりましたね。
今回は冬の始まりの暦である「立冬」についてお話したいと思います😊
立冬とは二十四節気のひとつで
初めて冬の気配が表れてくる日という意味です。
また、暦の上では冬の始まりでもあります❄️
「立」には新しい季節になるという意味があり、
立春・立夏・立秋と並んで季節の大きな節目と言われています。
しかし、立冬の時期は現実には紅葉の見ごろで冬よりは秋の印象🍁
木枯らしや初雪の便りも届き始めたり、朝夕が冷え込み
日中の陽射しも弱まり、冬が近いことを感じさせる頃です🍂
毎年11月の7日か8日のどちらかになりますが
今年の立冬は11月8日(金)です💡
また、立冬の頃にはこんな記念日もあるんですよ😃
《ココアの日》
飲用ココアを発売している森永製菓株式会社が制定。
ココアは体が温まる飲み物として11月頃から飲む機会が増え始めることから、
冬の気配を感じ始める「立冬」を記念日としたそうです。
同社のココアの美味しさを多くの人に味わってもらうことが目的☕️
《鍋の日》
鍋料理に欠かせないつゆなどを作っている食品メーカーのヤマキ株式会社が制定。
冬に向かい鍋物がより美味しくなり、家族で鍋を囲んで団欒を
楽しんでもらおうとの願いが込められているそうです🍲
《夜なきうどんの日》
讃岐うどんの「丸亀製麺」を展開する株式会社トリドールが制定。
寒さが本格化する冬の夜にうどんを食べることで、
身体を温める「夜なきうどん」という食文化・習慣を伝えていくことが目的🥢
寒さが増してゆく季節になりますが
温かい飲み物や食べ物で寒さを乗り切ってはいかがでしょうか😌💓
※上記はスタッフ調べによるものです。
お住いの地域やご家庭によっては内容が異なる可能性がございます。