みなさん、こんにちは
和風館ICHI東京店です❣️
11月15日は「きものの日」と「七五三」です👘
「きものの日」とは、全日本きもの振興会が昭和41年に結成されて以来、
「着物を普及させたい」「着物の文化を盛り上げたい」という思いから
11月15日を「きものの日」と制定したそうです💡
昭和39年のオリンピックに東京に訪れた世界各国の人々から
「日本の民族衣装は”きもの”だと思っていたが、
きもの姿の人をほとんど見かけないのはなぜか」との
声を受けたのがきっかけと言われています🤔
また、11月15日、前後は「七五三詣り」など、きものにちなんだ
行事やイベントが全国各地で展開されています🎵
七五三は子供のほかにもご家族様など、多くの人が着物を着る数少ない機会。
この機会に子供だけではなく、家族で着物を着てほしいという思いも😌💓
また「七五三」とは7歳、5歳、3歳の子供の成長を祝う日本の年中行事。
神社などで「七五三詣り」(または七五三参り)を行い
ご報告、感謝、祈願を行う奉告祭です⛩
医療が発達していなかった時代は、乳幼児の死亡率が高く
公家などでは子供の成長の節目ごとに健全な成長を願うため
様々な儀式が行われていました。
江戸中期になると、これが武家や裕福な商人に広まり定着していったそうです。
それが以下の3つの儀式とされます。
・髪置き:3歳の男女が髪を伸ばし始める儀式
・袴置:5歳の男の子が袴を着ける儀式
・帯解き:7歳の女の子が帯を着ける儀式
関東地方の風習であったこの3つの儀式をまとめて「七五三」と呼ぶようになり、
明治時代以降に全国に広まったと言われています😊
11月15日に七五三のお祝いをするようになったのは、
徳川徳松(江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉の長男)の
健康を祈ってお祈りした日がきっかけとされる説が有力でもあります。
和風館ICHIでも七五三のきものを取り扱っています😍
※商品につきまして、詳しい内容は店舗へお問い合わせください
※上記はスタッフ調べによるものです。
お住いの地域やご家庭によっては内容が異なる可能性がございます。